んなギモンやご要望は
ございませんか?

仏事FAQ
家族が亡くなる前から、お葬式の問い合わせをするのは、縁起がわるいことでしょうか?

そのような言われはございません。
ご葬儀は人生最後の大切な儀式であり、その時が来てから慌てて決めてしまわないよう、ご生前からよく話し合われ、われわれ僧侶に思いをご相談ください。

葬儀社さんからの提案で直葬(お葬式をあげず直接火葬する事)を選びましたが、よかったのでしょうか?

お骨葬という形がございます。
如願寺では火葬後、ご遺骨に対して従来のお葬式と同様に弔辞やお焼香などを行い供養をいたします。

戒名もお授けいたします。
「何日以内にしないといけない」という制限がないため、遠方に住むご家族やご親戚にとっても予定を立てやすい点があります。

法事はいつ行いますか?

亡くなられた方の供養のため、四十九日の後もご命日から数え百箇日、一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌…と続きます。
命日の当日とこだわられず、それまでの近い週末など、ご家族様とご都合をお話し合いください。

法事をするのに親戚を呼びたいが、自宅には集まる場所がない。

如願寺には弥勒堂というお堂があり、各供養にご利用いただいています。
場所代・使用料は不要です。ご希望に応じて自宅へも伺います

全て、如願寺がお応えします。

大阪市平野区 如願寺
お悩み、費用面、なんでもご相談ください

大阪市平野区 如願寺
お悩み、費用面、なんでもご相談ください

如願寺の葬儀

こんな方におすすめ!

葬儀の費用を少しでも抑えたい方

家族葬でお願いしたい方

歴史のある寺院にお願いしたい方

まずは葬儀だけお願いしたい方

四十九日以降もしっかり法事をしたい方

直葬を後悔されている方

葬儀について

ホールや葬祭場でのご葬儀に出向いたします。
また当寺では家族葬会場として「真盛庵」をご用意しています。
故人様の生前の宗旨宗派を問いませんが、真言宗御室派の儀礼に則ってご葬儀を執り行わせていただきます。
生前、ご本人様が企画されたご葬儀「意思葬」や葬儀社さんのご紹介も行っております。お気軽にご相談ください。

お布施(料金)について

様々なご事情などあるかと思いますので、ご相談に応じて細かく設定しております。
まずはご相談いただいた上でご提案させていただきます。

お気軽にお問い合わせください。

ご相談・ご質問

ご葬儀に関して、分からないことやご不安なことは多々あると思います。
如願寺では葬儀の段取りや費用面、今後のお付き合いなどご家族のご事情を考慮しながらご相談をお受けいたします。

檀家について

ご依頼いただく際に、みなさまが最も気になる項目の一つとして挙げられるのは寺院特有の檀家制度ではないでしょうか。
如願寺では檀家の制約はございませんが、ご依頼があれば年忌法要などのお手伝いもさせていただきます。

如願寺の葬儀

こんな方におすすめ!

葬儀の費用を少しでも抑えたい方

家族葬でお願いしたい方

歴史のある寺院にお願いしたい方

まずは葬儀だけお願いしたい方

四十九日以降もしっかり法事をしたい方

直葬を後悔されている方

葬儀について

ホールや葬祭場でのご葬儀に出向いたします。
また当寺では家族葬会場として「真盛庵」をご用意しています。
故人様の生前の宗旨宗派を問いませんが、真言宗御室派の儀礼に則ってご葬儀を執り行わせていただきます。
生前、ご本人様が企画されたご葬儀「意思葬」や葬儀社さんのご紹介も行っております。お気軽にご相談ください。

お布施(料金)について

様々なご事情などあるかと思いますので、ご相談に応じて細かく設定しております。
まずはご相談いただいた上でご提案させていただきます。

お気軽にお問い合わせください。

ご相談・ご質問

ご葬儀に関して、分からないことやご不安なことは多々あると思います。
如願寺では葬儀の段取りや費用面、今後のお付き合いなどご家族のご事情を考慮しながらご相談をお受けいたします。

檀家について

ご依頼いただく際に、みなさまが最も気になる項目の一つとして挙げられるのは寺院特有の檀家制度ではないでしょうか。
如願寺では檀家の制約はございませんが、ご依頼があれば年忌法要などのお手伝いもさせていただきます。

大阪市平野区 如願寺
お悩み、費用面、なんでもご相談ください

大阪市平野区 如願寺
お悩み、費用面、なんでもご相談ください

如願寺の法事・法要

法事・各種法要のご依頼やご相談も承っております。
葬儀前であっても、仏事についてのご相談にも対応しております。

ご依頼前に

法事を勤めるのにお困りの方や、長らく法事をお勤めできていない方など、法事やその他、各種法要の件でお悩みのことがあれば、お気軽にご相談ください。

会場について

弥勒堂というお堂があり、各供養にご利用いただいています。
場所代・使用料は不要です。ご希望に応じて自宅へも伺います

法事について

如願寺では葬儀を他のお寺でされた方でも、各種法要のご依頼を承ります。

何の法要もなく直葬された方も、お骨をお持ちいただければ、ご葬儀と同じように供養いたします。
「お骨葬:こつそう」
お布施10万円(戒名もお授けします)

その他にも事情やご要望がございましたら、まずは当ページよりお問い合わせください。

大阪市平野区 如願寺
お悩み、費用面、なんでもご相談ください

大阪市平野区 如願寺
お悩み、費用面、なんでもご相談ください

如願寺への納骨

多様性の時代、お墓の形も様々です。
如願寺では色々なタイプのお墓をご用意しています。
夫婦だけで入るお墓や、個人のお墓などご希望に応じてご紹介いたします。

跡継ぎがいない方

色々なお墓から選びたい

生前に決めたい方

お墓の管理が難しい方

二人だけで入りたい方

身寄りのない方

永代供養墓 めもりあるぷらざ

【個別タイプ】
永代供養料:60万円〜
毎年お彼岸(春秋)、お盆に供養いたします。
永代に渡りお祀りいたします。

  こんな方におすすめ

  • 後継がご不安な方
  • 子孫に不安をかけたくない方
  • 代々のお墓を近くに移動したい方

花と緑の永代供養 やすらぎガーデン

【合祀タイプ】
宗派不問、管理費寄付金不要
永代供養料:8万円〜
※ご希望の方は別途墓誌代2万円
毎年お彼岸(春秋)、お盆に供養いたします。
永代に渡りお祀りいたします。

  こんな方におすすめ

  • 故人に自然を感じて欲しい方

永代供養墓 普門(ふもん)

個別区画&従来墓石型の永代供養墓が新たに契約開始
「普門(ふもん)」
墓地+墓石+永代供養料など、全て込みで
86万円〜
墓石の大きさや形によって価格がかわります。
※限定5区画

従来型の先祖墓

緑豊かな境内の中に聖地があります。
お湯の出る水場が3箇所。
夏はウォーターサーバーを設け、お墓参りに来られた方はお庭を見ながら休憩されています。
従来区画は約250区画
現在バリアフリーに対応した第3期の申し込みを受付中。
ご先祖様はもちろん、お墓参りにお越しの方にも気持ちよくお過ごしいただいています。

如願寺への納骨

多様性の時代、お墓の形も様々です。
如願寺では色んなタイプのお墓をご用意しています。
夫婦だけで入るお墓や、個人のお墓などご希望に応じてご紹介いたします。

跡継ぎがいない方

色々なお墓から選ぶ方

生前に決めたい方

お墓の管理が難しい方

二人だけで入りたい方

身寄りのない方

永代供養墓 めもりあるぷらざ

【個別タイプ】
永代供養料:60万円〜
毎年お彼岸(春秋)、お盆に供養いたします。
永代に渡りお祀りいたします。

  こんな方におすすめ

  • 後継がご不安な方
  • 子孫に不安をかけたくない方
  • 代々のお墓を近くに移動したい方

花と緑の永代供養 やすらぎガーデン

【合祀タイプ】
宗派不問、管理費寄付金不要
永代供養料:8万円〜
※ご希望の方は別途墓誌代2万円
毎年お彼岸(春秋)、お盆に供養いたします。
永代に渡りお祀りいたします。

  こんな方におすすめ

  • 故人に自然を感じて欲しい方

永代供養墓 普門(ふもん)

個別区画&従来墓石型の永代供養墓が新たに契約開始
「普門(ふもん)」
墓地+墓石+永代供養料など、全て込みで
86万円〜
墓石の大きさや形によって価格がかわります。
※限定5区画

従来型の先祖墓

緑豊かな境内の中に聖地があります。
お湯の出る水場が3箇所。
夏はウォーターサーバーを設け、お墓参りに来られた方はお庭を見ながら休憩されています。
従来区画は約250区画
現在バリアフリーに対応した第3期の申し込みを受付中。
ご先祖様はもちろん、お墓参りにお越しの方にも気持ちよくお過ごしいただいています。

大阪市平野区 如願寺
お悩み、費用面、なんでもご相談ください

大阪市平野区 如願寺
お悩み、費用面、なんでもご相談ください

如願寺について

縁起

霊峰山如願寺は、伝承によると崇峻元年(588年)
聖徳太子によって当初「喜連寺」の名で創建されました。
230年後の弘仁八年(817)この霊場に詣でた空海/弘法大師が、その衰退ぶりを嘆き、三年の時を経て諸堂を再建されたと言い伝えられています。
自ら不動尊と毘沙門天を彫って本尊の左右に安置し、寺号を「如願寺」と改めました。
安永年間以降の兵火震災による消失を経て、現在の本堂は享保元(1716)年に再建されたものです。

現在は写経・瞑想・文化体験(お茶・陶芸)なども開催。
大阪市平野区、住宅街の真ん中にある緑豊かなお寺。
「大阪ぽっくり寺」とも呼ばれ、遠方からもお参りに来てくださいます。

縁起

霊峰山如願寺は、伝承によると崇峻元年(588年)
聖徳太子によって当初「喜連寺」の名で創建されました。
230年後の弘仁八年(817)この霊場に詣でた空海/弘法大師が、その衰退ぶりを嘆き、三年の時を経て諸堂を再建されたと言い伝えられています。
自ら不動尊と毘沙門天を彫って本尊の左右に安置し、寺号を「如願寺」と改めました。
安永年間以降の兵火震災による消失を経て、現在の本堂は享保元(1716)年に再建されたものです。

現在は写経・瞑想・文化体験(お茶・陶芸)なども開催。
大阪市平野区、住宅街の真ん中にある緑豊かなお寺。
「大阪ぽっくり寺」とも呼ばれ、遠方からもお参りに来てくださいます。

住職ご挨拶

22代目住職
山本雅昭(やまもと がしょう)

かつては喜連寺とも呼ばれていた、こちら如願寺で生まれ現在50年以上住職を勤めております。
この地元平野区で長年に渡りたくさんの方とお話をしてまいりました。
時代が移り、昔も今も人は様々な悩みをお持ちです。仏事やお墓に関する事以外でも定年に向けて一緒に考えたり、親御さんの介護から終活相談など普段お寺とはご縁のない方も、ぜひ気軽にお話しにお越しください。

お寺のすぐ近くで終活相談センター始めました。
毎週土曜日13時~14時 無料相談

今、何にお悩みですか?
お気軽にご質問、ご相談ください。
​匿名でのお便りもお待ちしています。
​いただいた内容は決して公開することはございません。

在籍僧侶
ヴォルコゴノフ慈真(じしん)

ロシアの極東ウラジオストク出身。
日本に憧れた学生時代 空海について研究。
2016年来日し修行をした後、当寺に勤め、法務以外には宿坊に来られた方のご案内や文化体験を指導しています。

大阪市平野区 如願寺
お悩み、費用面、なんでもご相談ください

大阪市平野区 如願寺
お悩み、費用面、なんでもご相談ください

寺院概要

寺院名如願寺 (にょがんじ)
宗派真言宗
住職名山本雅昭(やまもと がしょう)
住所〒547-0027
大阪市平野区喜連6-1-38
アクセス大阪メトロ 谷町線
「喜連瓜破」駅から800m / 徒歩約10分
大阪シティバス 4系統
「喜連住宅前」停留所から650m / 徒歩約8分
電話番号06-6709-2510
 HPhttps://www.nyoganji.com